歌をメインに外国語をまなブログ

英検1級(TOEIC925点)、中国語検定3級(HSK5級)、フランス語検定3級、スペイン語検定6級のマルチリンガリスト見習い。外国語の歌を歌って外国語を学ぶことにも取り組んでいます。

教育

【週報・目標管理#045】マイ・サマータイムを導入しようかな

サマータイムの議論は日本では20〜30年前にちょこっと盛り上がりましたが、時間に厳密な日本人ほど馴染まない制度かなと当時思いました。 今では、米国株式市場が開くのが1時間ずれることでサマータイムの存在を認識するくらいです。 もっとも最近は米国市…

【週報・目標管理#028】2022年11月26日〜12月2日:「優良誤認」〜 自分がやらかしたなと思うもの3選

今週ネットで『優良誤認』という言葉が目に止まりました。 優良誤認とは、商品・サービスの品質を実際よりも優れていると偽って宣伝したり、競争業者が販売する商品・サービスよりも特に優れているわけではないのに、あたかも優れているかのように偽って宣伝…

【多言語学習010】自分にとっての『アクティブ言語』と『パッシブ言語』を決めてメリハリをつける

複数の外国語を習得したいと思っても、それぞれの言語の目標レベルや時間的な優先順位などを決めないと、どれも中途半端な結果となりかねません。 世の中には50ヶ国語を話せる人などいますが、私は数ヶ国語を深く学びたい一方で、世界中の外国語の言語構造な…

【週報・目標管理#027】2022年11月19日〜11月25日:同じ外国人女性から3通のDMが届きました 〜 ロマンスの神様この人でしょうか

今週、TwitterのDMに3日続けて外国人の女性からDMが届きました。 内容は、「はじめまして」「今何しているの?」「昨日はよく眠れた?」といったたわいのないものです。 当ブログは教育系ブログなので、彼女と文通(古い!)を始めれば、何か英語上達のヒン…

【多言語学習#009】どうせ疑似恋愛をするなら海外のアイドルとにしてついでに外国語を学ぶことがお勧めです

ここ数日、アイドルの「恋愛禁止ルール」を巡って界隈が騒がしくなっています。 当ブログは教育系ブロクなので本件の詳細は説明しませんが、ご存知ない方は「恋愛禁止ルール」で検索してみてください。 アイドルも人の子、誰かを好きなることもあるとはいえ…

【フランス語#027】仏検3級の出題範囲とレベルを分析しました 〜 エロディ (Élodie)という女性の名前がちょくちょく登場します、、

先日(11/23)受験した実用フランス語技能検定試験の4級になんとか合格できそうなので、来年6月の試験に向けて、仏検対策3級問題集(白水社)で出題範囲やレベルについて分析を行いました。 合否には関係ないと思いますが、、3級に限らず、問題にエロディ…

【フランス語#026】仏検4級を受けてきました 〜 詰めの甘さを実感しました、、

本日(11月20日)実用フランス語技能検定試験4級を、東京都渋谷区のこちらの大学で受験しました。 本日受験された皆さん、おつかれさまでした! 私はもともと朝型人間なので、試験も目覚めてからテンションをキープできる午前中のほうが好きです。 午後だと…

【週報・目標管理#026】2022年11月12日〜11月18日:近づいてく近づいてく決戦(仏検)の日曜日

今年の集大成の仏検4級の受験が、いよいよ今度の日曜日となりました。 合格祝いも決まっているので、取りこぼしのないようにしたいですw hikkimorry.com 、、今回は、11月12日(土)から11月18日(金)までの報告となります。 1.フランス語 この一週間は問題…

【週報・目標管理#024】2022年10月29日〜11月4日:『Amazon Music Prime』の仕様変更は残念だけどしかたないかな

これまで、Amazonプライム会員の特典として、200万曲の中から聴きたい曲を選んで再生することができました。 それが11月1日から、1億曲の中から(リスナーの好みに合わせて?)ランダムに曲が流れるように仕様変更となりました。 私はジャズなどの弾き語りや…

【週報・目標管理#023】2022年10月22日〜10月28日:日本語教育能力検定試験が終わってひと段落ついた一週間でした

正直合格は厳しそうですが、来年に向けてコツコツと取り組みたいです。 ところで、この日本語教育能力検定試験の出題範囲ですが、日本語の文法のみならず言語学としての分野が充実していて、テキストは外国語に関心のある人にも読んでほしい内容となっていま…

【中国語学習#004】まるで生物の進化論みたいな日本語と中国語の漢字の変化

日本語の旧字体とは、日本における当用漢字制定(1946年)以前に使用された漢字の字体です。 中国で昔から使われていた繁体字と基本一致します。 旧字体は以下のとおり、今でも固有名詞を中心に使われています。(( )は新字体) ・苗字など:邊(辺)、國…

【フランス語#025】11月20日の仏検4級に申し込みました 〜 ネットでの出願期限は10月26日です

てっきり出願済みかと思い込んでいて、あやうく試験を受けられなくなるところでしたw せっかく【週報・目標管理】でスケジュール管理をしているのだから、未出願とかメモしておけばよかったです、、 仏検のような、ネットでの出願(クレカ決済)は楽でいいね…

【日本語教育#015】日本語教育能力検定試験を受けました 〜 合格は厳しいものの来年に繋げた?

本日受験された皆さん、おつかれさまでした! 私の会場は、豊島区のこちらの大学でした。 受験者の属性ですが、まさに老若男女といった感じで、20代からご高齢の方までさまざまでした。 ただ、英検や仏検などの語学系と違って、明らかなお子様はいませんでし…

【週報・目標管理#022】2022年10月15日〜10月21日:日本人には『FIRE』よりも『清貧』のほうが馴染むのでは。。

今年に入ってからの米国株価指数などの下落にもかかわらず、『FIRE』信奉は引き続き根強いようです。 私は『FIRE』とは、長期間で安定的に収入を得ることができ、かつ、(タイミングを含めて)資産運用が上手くいった人が、結果的に実現できるものだと思って…

【週報・目標管理#021】2022年10月8日〜10月14日:『やるかやらないか』ではなく『どれをやるか』のマインドを作ろう

前回のブログで毎日続けることの大切さについて書きましたが、何かひとつのことだけを目標にしていると、どうしても気分が乗らないことがあります。 そんなときに選べるメニューが複数あれば、今日はこっちというふうに何もやらないことを回避できます。 も…

【週報・目標管理#020】2022年10月1日〜10月7日:毎日続けられる仕組みを作ることが大切と気づきました

私はもともと、資格取得なども思いつきで始めて気が向いた時に学習するタイプだったのですが、この【週報・目標管理】をブログで公開するようになり、より計画的な学習ができるようになりました。 とくに外国語については、上達のためには毎日続けることが当…

【週報・目標管理#019】2022年9月24日〜9月30日:英語学習サービスの『プログリット』が上場しました

英語学習サービスの『プログリット』が9月29日、東証グロース市場に上場しました。 同社のサービスは、私が受講している『Bizmates』などのいわゆるオンライン英会話とは異なるようです。 どのようなサービス内容か、同社webの「短期で目標達成するためにプ…

【週報・目標管理#018】2022年9月17日〜9月23日:この目標管理の評価者は「あなた」です!

今や個人評価のための目標管理制度はほとんどの会社が採用していると思いますが、私が社会人になった時には存在せず、上司と飲みに行く回数とかが評価のポイントになっていた気がしますw そんな私も今や部下を評価する立場となり、現職では評価される方は形…

【週報・目標管理#017】2022年9月10日〜9月16日:睡眠時間を増やしたら目覚まし時計が鳴る前に目覚める日が増えました

前回の目標管理ブログで、毎日の睡眠時間を1時間増やして7時間目標に変えたことを報告しました。 起床時刻6時を変えずに、23時就寝に変えたのですが、目覚まし時計が鳴る前に目を覚ますことが増えました。 目覚し時計に頼らずに目を覚ますことは、目立た…

【週報・目標管理#016】2022年9月3日〜9月9日:睡眠時間を1時間増やしたら幸福満足度が増えた気がします

ブログで目標管理を始めてから3ヶ月以上が経ちましたが、その間の平均睡眠時間は6時間(0:00〜6:00a.m.)程度でした。 目標管理によって当初の想定以上の成果を出せた反面、疲労が蓄積してきたことは過去ブログで何度か書いた通りです。 何もしない時間を意…

【日本語教育#014】漢字のなかの『国字』だと?!

『国字』とは中国以外で作られた漢字のことです。 日本以外でも、朝鮮半島やベトナムで国字が作られたものの、今日実際に使われているのは日本のみのようです。 また、日本に国字が何文字あるか、はっきり定まっていないようです。(ネットで調べると二百字…

【日本語教育#013】訓読みと音読み 〜 せめて1種類ずつなら外国人が学習するのも楽なのでは、、

こういうところでも決められない民族なんでしょうか。 裏を返せば、日本は他国に侵略されることなく、日本語も脈々と変化をとげてきたといえるかもしれません。 おっと、また逸脱してしまいましたが、試験に必要なことだけまとめておきましょう。 訓読み:漢…

【週報・目標管理#015】2022年8月27日〜9月2日:フランス語学習が中心の一週間でした

今回は、8月27日(土)から9月2日(金)の報告となります。 1.フランス語 フランス語ニュース読解ブログ『Let's learn French with the news』に以下の記事を毎日UPしました。 Let's learn French with the news 8/27(#020):The first observation of the pre…

【フランス語#024】仏単語を英単語との類似性で分類してみます

過去のブログでも紹介しましたが、フランス語の単語にはスペルが英単語と全く同じものや、わずかに異なるものが数多く存在します。(発音は違います。) このことはまさに諸刃の剣であり、仏単語を覚える際には役に立ちますが、学習が進むにつれて、英単語と…

【多言語学習#008】英単語『Oxford 3000』を他の学習言語にあてはめてみます

Oxford 3000とは、英語を学ぶ際に最も重要な3000語のリストです。 重要性と有用性の観点から語彙学習で優先すべき単語として、語学の専門家と経験豊富な教師のグループによって慎重に選ばれました。 今回、この英単語3000に相当する他の学習言語を、表にまと…

【週報・目標管理#014】2022年8月20日〜8月26日:ブログをテーマ毎にマックス10個開設するのはどうなんでしょうか

今回は、8月20日(土)から8月26日(金)の報告となります。 1.フランス語 フランス語ニュース読解ブログ『Let's learn French with the news』のブログを毎日(#013〜#019)UPしました。 Let's learn French with the news 前回のブログにも書きましたが、1…

【週報・目標管理#013】2022年8月13日〜8月19日:フランス語読解ブログを毎日UPしました!

まだまだ暑い日が続きますが、朝晩は多少涼しくなってきたでしょうか。 今週は、先週に引き続き、フランス語読解ブログ『Let's learn French with the news』のUPに多くの時間を割きました。 今回は、8月13日(土)から8月19日(金)の報告となります。 1.フラ…

【日本語教育#012】動詞の活用 〜「切る」「着る」「来る」の違いを自然に使い分けてますよね

旧約聖書(創世記)によれば、人類は元々は同じ言語を話していました。 神は、人類が天まで届く建物(バベルの塔)を建設していることを知り、怒り、建設を阻止するために人類の言葉を乱しました。 このため人類は互いの言葉が通じなくなり、工事を中止し、…

【日本語教育#011】音声分野 〜 こんな『口腔断面図』を理解できるようになるとは思いませんでした

ここ数週間は、音声分野のなかの特に口腔断面図の理解に時間を割いています。 これらの図を初めて見た時はどこがどう違うのかさっぱり分かりませんでしたが、自分で声を出しながら繰り返し学習したことにより、ようやく分かってきました。 ポイントは、以下…

【週報・目標管理#012】2022年8月6日〜8月12日:フランス語学習に強力なツールが加わりました

今週の一番の成果は、こちらのフランス語ニュースの読解ブログを立ち上げたことです。 本日も1件UPして、計5件となりました。 hikkimorry.com 今回は、8月6日(土)から8月12日(金)の報告となります。 1.フランス語 上述の通り、フランス語ニュースの読解…