毎日が自己啓発!

2024年の兵庫知事選前後のマスコミの一丸となった不可解な動きに憤りや戸惑いを覚え、衝動的に司法試験の受講を始めました。学習の進捗を本ブログで報告していきます。そのほかに中国語などの外国語やギターなどの楽器も楽しみながら学んでいます。モチベーションの維持などについても皆さんと共有していきたいです。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【英文和訳&弾き語り#014】There Must Be an Angel (Playing with My Heart)

今回は、英国のデュオEurythmicsが1985年にリリースした「There Must Be an Angel (Playing with My Heart)」の和訳と弾き語りをお届けします。 Scat(ダダダダとか)で始まるのが特徴的で、中盤で同じフレーズ(Must be talking to an angel)の繰り返しがあ…

【中文和訳&弾き語り#003】七里香 by 周杰倫(Jay Chou)

今回は、台湾の生けるレジェンド、周杰倫(Jay Chou)の「七里香」の和訳と弾き語りをお届けします。 この曲は2004年8月に発売された、彼の5枚目のアルバム「七里香」に収録されています。 作詞を手がけた方文山(Vincent Fang)は、周杰倫の数々のヒット曲の作…

【外国語カラオケ#002】これまで弾き語りした歌をJOY SOUNDで採点してみた 〜 2020年10月

今年6月にお届けした、歌って採点してみたシリーズの第二弾です! 前回を見逃した方はこちらからどうぞ。 hikkimorry.com これまで弾き語りした歌には日本の歌を2曲含んでいますが、ローカル・ルールで日本の歌は対象外としました(笑) さて、今回の採点結果…