6月19日に受験しました、フランス語検定5級に無事合格しました! 試験当日の様子は、以下の過去ブログで報告しています。 hikkimorry.com 得点が88点ということで、おそらく自己採点どおり、筆記が60点中58点、聞き取りが40点中30点だと思います。 聞き取り…
今回は、BIG ISLANDのエレクトリック・ウクレレをレビューします。 そう、【ネットで見つけた〜】シリーズで先日取り上げていたやつです! hikkimorry.com 最大の特徴は、サウンドホールのない薄型ボディに、Fisherman製ピエゾピックアップが搭載されている…
今回は、サザンオールスターズの「チャコの海岸物語」の弾き語りと英訳をお届けします。 1982年に発売された、彼らの14枚目のシングルです。 この曲で同年のNHK紅白歌合戦に出場しています。 今回は夏らしく、ウクレレ弾き語りでお届けします、、 www.youtub…
初夏のサプライズ猛暑も、明日(7/3)以降は和らぎそうですね。 しかし夏は始まったばかりなので、油断できない状況が続きそうです。 先日のブロクで、エアコンの使用を減らすために扇風機を購入したことを報告しました。 hikkimorry.com 扇風機1台あるだけ…
他の企画同様、とりあえずノリで始めた目標管理ですが、無理をしすぎるという弊害が生じていますw しっかり6時間くらい寝たにもかかわらず(前日アルコールなし!)、目覚めた時に脳が疲れているような状態が数日続きました。 そして熱波到来!で、週の後半…
言語は、人間が知覚することのできるなんらかの表象(音声・文字)に観念(意味・内容)が結びついたものであるため、記号の一種といえます。 スイスの言語学者ソシュールは、人間が知覚することのできるなんらかの表象を能記(シニフィアン)と呼び、その観…
本日、『仏検対策4級問題集』(白水社)を学習していた際に、以下の空欄に冠詞を埋める問題に出会いました。 Mon anniversaire tombe ( un ) dimanche cette annèe. (今年の私の誕生日は日曜日です。) dimanche(日曜日)などの曜日は男性名詞なので、不…