コンフォートゾーンとは、ストレスのない居心地の良い環境や精神状態のことです。
私のような自己啓発界隈では、この現状に甘んじた生ぬるい領域からいかに抜け出すかが日々の課題となります。
私はコロナ直後から本格的にギター練習を始めたのですが、同じ時期に(ほぼ)酒を飲むのを辞めたので、酒を飲みながらギターを弾く機会がほとんどありませんでした。
先日、約一ヶ月ぶりに自宅で酒を飲んだ際にたまたまギターを弾いたのですが、なんか普段の練習の時よりも指がスムーズに動きました(動いた気がしました)。
もしかしたら普段の練習では、こんなに早く弾くのは無理だよな(心地よくないよな)という先入観が上達を阻害していたのかもしれません。
そういえば英語も、適度にアルコールが入っていた方がスムーズに話せたことがこれまでありました。
大変不本意(不謹慎?)ではありますが、今週末はお酒を飲みながらギター練習をしてみようと思います、、
、、今回は、10月21日(土)から10月27日(金)までの報告となります。
1.フランス語
3級問題集の動詞(活用)を中心に学習しました。
フランス語の動詞って、ギターの指板音名や基本コードを覚えるくらい重要だと改めて感じています。
前回ご紹介した暗記カードも利用して、基本動詞の活用をある程度体で覚えるくら学習を繰り返したいです。
2.中国語
11月26日実施の中国語検定2級に(ぎりぎりで)申し込みました。
今回は様子見なのでひっそりと受験しますが、私にとっての第二外国語は中国語で決まりなので、しっかりと様子見をしようと思います。
3.ギター
引き続き、『How High the Moon』、『Some Other Blues』、『Autumn Leaves』などでアドリブ練習を続けています。
それと、MISIAさんの『Everything』の弾き語りを7弦ギターで練習しました。
これからの季節にぴったりの曲ですね、、
、、この一週間はこんな感じでした、、
それでは皆さん、良い週末を!
![]() |
Jackson Dinky Arch Top JS22-7 SBK エレキギター初心者14点セット【ヤマハアンプ付き】 7弦ギター サテンブラック ジャクソン JS Series 価格:53800円 |
![]() |
価格:2200円 |
![]() |
中検2級試験問題[第103・104・105回]解答と解説(2022) 音声ダウンロード [ 日本中国語検定協会 ] 価格:2090円 |