前回ご報告した通り、最近はギターの速弾きに注力しています。
例えば、『枯葉 (Autumn Leaves)』のスピードは、伴奏アプリ「iReal Pro」で100 bpmが標準ですが、これを200 bpmとかにして全部弾けなくても最後まで弾き終える練習をしています。
この速弾き練習をしていて思ったのが、外国語が聴き易くなるのではという点です。
英語もフランス語も中国語も、日本語と比べて標準のスピードが違います。
NHKとCNNのニュースを聞き比べてみれば明らかですね。
日本人が英語などの外国語を学ぶ際に、文法構造などに着目するのも大切ですが、スピードやリズムへの意識ももっと持つ必要があるのではないでしょうか。
本ブログのもともとの主旨は、外国語の歌を歌って語学力を高めようというものですが、楽器を速く演奏するだけでも外国語の学習に役立つ気がしてきました。
この相関を証明するのは難しそうですが、更に気づいたことがあれば報告したいと思います。
今回は、9月9日(土)から9月15日(金)までの報告となります。
1.フランス語
11月19日の仏検3級と準2級に申し込んだことを以下のブログで報告しました。
また、外国語ニュース読解ブログ『Let's Learn Forein Languages with the News』に、フランス語記事の英訳を1件UPしました。
Let's Learn Foreign Languages with the News
9/10(#348):More than 2,000 dead in the earthquake, Morocco declares three days of national mourning
仏検は3級に加えて準2級も申し込んでしまったわけですが、むしろ3級問題集をしっかり解こうという気持ちになっています。
2.中国語
11月26日の中国語検定2級に向けては、通勤移動中のリスニング以外特に何もしていません。
とはいっても、フランス語学習中でも中国語ならこういう表現だなとか気になります。
これは私の無意識の中のことなので推測なのですが、私の中で中国語脳とフランス語脳が勝手に競っている気がします、、
3.ギター
『How High the Moon』のアドリブ練習を始めました。
『Some Other Blues』と『Autumn Leaves』と共に、速弾きの練習を続けています。
また、先週から使い始めたジャズ型ピックですが、ティアドロップ型よりも小さい分、0.73mmなどやや薄め(ミディアム)の方が使いやすそうです。
、、この一週間はこんな感じでした、、
それでは皆さん、良い週末を!
Dunlop 482 Tortex Silver JAZZ III SHARP Picks×10枚セット 価格:1,100円 |
価格:2,200円 |
仏検対策準2級問題集[三訂版]《CD付》 [ モーリス・ジャケ ] 価格:2,420円 |