歌をメインに外国語をまなブログ

英検1級(TOEIC925点)、中国語検定3級(HSK5級)、フランス語検定3級、スペイン語検定6級のマルチリンガリスト見習い。外国語の歌を歌って外国語を学ぶことにも取り組んでいます。

【はてなブログ10周年特別お題】私がギターの弾き語りにハマる10の理由

f:id:HikkiMorry:20201128235354j:plain

 はてなブログ10周年お題キャンペーン、10にまつわる4つのお題の【お題2】「私が○○にハマる10の理由」をテーマに、私がギターの弾き語りにハマる10の理由を説明したいと思います。

 

 昨年(2020年)3月にYouTubeにギターの弾き語りのアップを開始し、4月に本ブログで歌詞の和訳や英訳を始めました。

 ちなみに、当初はギター弾き語りのみで音楽系ブロガーを目指したかった一方、自分の歌唱力とギターテクニックの限界を知っていたので、ブログの内容をお笑い系教育系にシフトしていった経緯があります。

 

1.難しいテクニックなしでも楽しめる

 ストローク(バッキング)やアルペジオなどのギター奏法を一通り覚えれば、比較的短期間で弾き語りを楽しめるレベルになります。

 

2.語学学習の手助けになる

 本ブログの主要テーマとなりますが、外国語の歌を弾き語りができるまで覚えることにより、語学力の向上につながると信じております。

 

3.ギターのデザインや素材が好き 

 ギターは曲線と直線のコンビネーション、また天然の木材と弦やペグなどの金属のコンピネーションが絶妙だと思います。

 木目フェチではないかと思うくらい、木目も好きです。。

 

4.アコギのストロークの音が好き(ボーカルとの相性)

 あのジャランという音を聞くと、声を合わせたい衝動に駆られますw

 

5.エレキの音も好き

 ちなみに録画をするようになって判ったのですが、アコギよりエレキの方が、弦が柔らかいなどの理由で上手に聞こえます。

 

.ストレス解消になる

 弾き語りは声も出すので気分転換にはもってこいです。

 ただし、撮影は上手くいかなければそれなりのストレスがかかりますw

 あと、隣人のストレスにならないように音量に注意を、、

 

7.お金がかからない(ただしコレクターは別)

 特にアコギなら、数万円のもの1台とチューナーなどのアクセサリーを買ってしまえば、後は弦交換の費用程度で済みます。

 ただし、物欲が強いコレクター気質のある方は煩悩に悩まされることになります。(私のことですw)

 

8.場所を選ばず宴会芸などに使える

 コロナ前は、会社の忘年会などでジャカジャカ弾いていました。

 場所を選ばずにプレイできるのがギター弾き語りの魅力のひとつです。

 そろそろ人前で演奏する準備を始めたいと思っています、、

 

9.ボケ防止になる 

 私はVブロガーということで年齢不詳としています。(中森明菜柏原芳恵の弾き語りをアップしている時点で推測は容易かと思いますw)

 ギターの弾き語りを続ければいつまでも若々しくいられるのではと勝手に思っています。

 

10.仲間ができる

 職場、ギター教室、そして本ブログを通じてギター仲間ができました。

 

 

 いかがでしたでしょうか。

 本ブログはこれからもギター弾き語りの魅力についても書いていきますので、引き続きご声援よろしくお願いします!