本日(6月18日)実用フランス語技能検定試験3級を、東京都渋谷区の母校で受験しました。(写真は2022年11月20日撮影の使い回しです、、)
本日受験された皆さん、おつかれさまでした!
受験者層ですが、3級ともなると老若男女幅広い層がいましたが、今回は小学生くらいの子供はいませんでした。
(以前、英検準1級を受けた時に隣がコナンのような小学生で、一次の筆記試験の途中から暇潰しをしているので冷やかしで受けるなよと思ったのですが、二次の面接試験で再会しましたw)
また、マスクは推奨となっていましたが、マスクをしている人はざっくり半分くらいでした。
そして試験の内容ですが、いやーかなり苦戦しました。
特に、3級から単語の書き取りが100点中30点(筆記20点、リスニング10点)あるのですが、ここの準備を怠ったのは大きかったです。
また、既にご報告の通り2ヶ月ほど前からフランス語オンラインスクルーを始めたため、過去問題集は半分くらいしか終わりませんでした。
一週間前に弾き語り動画をUPする時間があるなら、、
、、試験後は気分を取り直して、打ち上げはフレッシュネスバーガーで、クラシックアボガドチーズバーガーと生ビールをいただきました!
そして本日20:00に仏検のwebで解答が公開され、自己採点の結果は49点?!
あ〜やっちまった。。
上述の書き取りが30点中8点とやはりネックでした。
まあ、これだけ合格点(通常60点)より離れていると諦めもつくというものです。
次回(11月)の試験に備えて、とりあえず今からフランス語オンラインスクールを受講します!
![]() |
価格:2,200円 |