毎日が自己啓発!

2024年の兵庫知事選前後のマスコミの一丸となった不可解な動きに憤りや戸惑いを覚え、衝動的に司法試験の受講を始めました。学習の進捗を本ブログで報告していきます。そのほかに中国語などの外国語やギターなどの楽器も楽しみながら学んでいます。モチベーションの維持などについても皆さんと共有していきたいです。

さようなら MacBook Air (2019)、こんにちは MacBook Air 15"

 約5年間、毎日一緒に過ごしたMacBook Air (2019)が私の元から離れていきました。

 正確には、買い換えのため下取りに出しました、、

 

 Macはこの子が初めてではありませんでしたが、コロナ禍下でブログやYouTubeを始めたタイミングで購入した大変思い出深いパソコンです。

 えっ、そんなに思い入れのあるパソコンなら手放さずにサブで持っていればよかったんじゃないかって?

 下取り価格(確定したわけではない)が魅力的だったんです、、

 

 そしてこちらが、新たに購入したMacBook Air 15"(ミッドナイト)です。

 現時点で分かったことは、ミッドナイトは指紋が目立つことですw

 スペースグレイのほうがよかったかな、、

 

 今回13インチ(1.24kg)でなく15インチ(1.51kg)を選んだわけですが、一つの理由として、いわゆるA5版サイズの電子書籍を見開きのまま読みたかったからです。

 これは明らかにメリットです。

 その代わり今後は紙の本をなるべく持ち歩かないようにしたいところですが、学習書は紙のほうが書き込めたり便利なんですよね、、

 

 ということで、ディスプレイが大きくなって本が読みやすくなりましたという、それだけかい!と自分で突っ込んでおいて、使ってみた感想は改めてご報告したいです、、