昨日(金曜日)は珍しく2週続けての飲み会となりましたが、あらためて酒が弱くなりましたね。
生ビールジョッキで4杯とレンモンサワー1杯を飲みましたが、昔なら、さあこれから飲むぞという量です。(どんだけ飲んでたんですか、、)
それが最近は、基本的に毎日Bizmatesを夜に受講しているのでお酒は飲みません。
まあ、完全にお酒をやめるつもりはないので、肝臓が(たぶん)健康なうちにセミリタイアしたならば勝ち逃げといったところでしょうか、、
、、今回は、12月3日(土)から12月9日(金)までの報告となります。
1.フランス語
先週も書きましたが、仏検3級の問題集を始めたものの、問題文全体のレベルが上がっているため、単語を調べたり進捗に時間がかかっています。
まあ、あと半年あるので、こつこつと進めていきたいです。
フランス語ニュース読解ブログ『Let's learn French with the news』ですが、タイトルを『Let's Learn Foreign Languages with the News』に変更し、ブログのアイコンも以下の通り変更しました。
Let's Learn Foreign Languages with the News
今のところフランス語のみですが、中国語など他の外国語も加えていきたいと思っています。
12/3(#118):Emmanuel Macron wants the EU to settle with Washington the subject of exemptions in early 2023
12/4(#119):Faced with the risk of power cuts, "do not panic" reassures Emmanuel Macron
12/5(#120):Macron denounces Tehran's "lies" about the French arrested in Iran
12/6(#121):Russia relies on 'shadow fleets' to save oil exports
12/7(#122):China pays national tribute to late ex-president Jiang Zemin
12/8(#123):China announces general easing of restrictions against Covid-19
12/9(#124) :Kremlin admits 'risks' of Ukrainian attacks in Crimea
2.韓国語
『日本人だからすぐ身につく 韓国語の超入門』(すばる舎)を順調に読み進めています。
また、MacとChromebookでハングル文字が打てるように設定(ハングル-2ボル式)しました。
안녕하세요(アンニョンハセヨ)とか、打てるようになりました。
3.英語
オンライン英会話 Bizmates は、上述の通り昨日は飲み会だったので、6日の受講でした。
現在受講している『Bizmates Discovery』は、様々な題材のエッセイから好きなものを選び、トレーナーと異文化ディスカッションを行うものです。
今週は以下のエッセイを選びました。
12/3:No. 196 | BOILING FROG SYNDROME
12/4:No. 410 | I LIED TO MYSELF
12/5:No. 548 | VIRTUAL CARE IS HERE TO STAY
12/6:No. 1236 | THIS SOUNDS LIKE A SCAM
12/7:No. 172 | THE RISE OF SPOKEN WORD PERFORMANCES
12/8:No. 170 | THE ART OF REPLYING TO AN ANGRY E-MAIL
4.ギター
『Staright, No Chaser』と『My One and Only Love』のアドリブ練習をしました。
スクールは通常土曜日ですが、今週は日曜日の夜に行きました。
土日で事前にガッツリ練習してレッスンを受けるのは効果的と思いましたが、月曜の朝に疲労感が残りました、、
、、この一週間はこんな感じでした、、
それでは皆さん、良い週末を!
![]() |
価格:2,200円 |
![]() |
日本人だからすぐ身につく韓国語の超入門【電子書籍】[ ヘンウナ ] 価格:1,650円 |