毎日が自己啓発!

2024年の兵庫知事選前後のマスコミの一丸となった不可解な動きに憤りや戸惑いを覚え、衝動的に司法試験の受講を始めました。学習の進捗を本ブログで報告していきます。そのほかに中国語などの外国語やギターなどの楽器も楽しみながら学んでいます。モチベーションの維持などについても皆さんと共有していきたいです。

【週報・目標管理#163】生活に必要なカロリーってかなり少なそうです

 米不足問題も備蓄米の放出でいったん落ち着いているようです。

 私は基本外食ですが、行きつけの定食屋も牛丼屋も、米不足が深刻だった時でもライスのおかわり自由は続いていました。

 

 私はもともと食いしん坊で大酒飲みですが、コロナ以降は飲み会の機会が減り、家飲みも縮小しました。

 トンカツ、唐揚げ、ラーメンなどは基本食べず、納豆、青魚、サラダボール、日本そばをよく食べます。

 間食もブラックコーヒー中心で、菓子類はほとんど食べません。

 それでも、人間ドックの結果を見ると、まだカロリーを控えるべき数値です。

 

 どうも人間の摂るべき食事量は、イメージしているよりもずっと少ないのかなという気がします。

 私の場合、脳に行き渡る栄養など、あくまで学習効率を重視して理想の食事を探求していきたいです。 

 

 今回は、6月28日(土)から7月4日(金)までの報告となります。

 

1.司法試験(アガルート総合講義300)

 商法の2周目(標準2周)がまもなく終了します。

 商法を学習していると何かモヤモヤするのですが、半分リタイアみたいに勉強していていいのか、企業人としてもっとやれるんじゃないか、と別の自分が囁いている感じです、、

 

2.ギター

 引き続き『St. Thomas』と『As Time Goes By』のアドリブを練習しています。

 頭では分かっていても指で実現できないことに、もどかしさを感じる日々です、、

 

3.健康管理

 上述の通り、食事を絞りに絞って、適度な運動もしているつもりですが、それでも中性脂肪が高いようです。

 まあ禁酒の効果がで出始めれば改善があるかもしれないので、様子を見たいと思います、、

 

 、、この一週間はこんな感じでした、、

 それでは皆さん、よい週末を!

Ibanez Bass Workshop SRH505F-NNF

価格:119625円
(2025/7/5 12:12時点)
感想(0件)

 

アガルートの司法試験・予備試験 実況論文講義 商法 [ アガルートアカデミー ]

価格:3080円
(2025/7/5 12:13時点)
感想(0件)