毎日が自己啓発!

2024年の兵庫知事選前後のマスコミの一丸となった不可解な動きに憤りや戸惑いを覚え、衝動的に司法試験の受講を始めました。学習の進捗を本ブログで報告していきます。そのほかに中国語などの外国語やギターなどの楽器も楽しみながら学んでいます。モチベーションの維持などについても皆さんと共有していきたいです。

【週報・目標管理#162】自己啓発の時間を確保するためにも、趣味は選びたいです

 まあ私の場合、自己啓発自体が趣味のようなものですが、自己啓発の時間(とやる気)を確保するためには趣味を選ぶ必要があると思います。

 こんな私でも、睡眠時間を削ってゲームに熱中したこともありますが、ゲームは中毒性が高いので自己啓発との相性は悪いと思います。

 現在、趣味といえるのは、ギターとデジカメですが、どちらも学習中に気になって集中できないというものではないので、気分転換も兼ねてこのまま続けたいです。

 

 今回は、6月20日(土)から6月27日(金)までの報告となります。

 

1.司法試験(アガルート総合講義300)

 商法の1周目(標準2周)が終了しました。

 商法は民法の特別法でもあり規程が細かく(定款の必要記載事項とか)、私にとっては比較的苦手意識のある科目です。

 でも、社会人高齢受験のデメリットを克服するためには、これまでの社会人経験を活かして商法を得意科目にしたいです。

 

2.ギター

 引き続き『St. Thomas』と『As Time Goes By』のアドリブを練習しています。

 アドリブはどうしても主音(キーCならド)から始めがちですが、意識して別の音から始めると良さそうです。

 

3.健康管理

 血圧の上が100を下回りました。

 Grokに聞いてみたら、90を下回らなければ正常の範囲内とのことです。

 禁酒が影響しているのでしょうか、、

 

 、、この一週間はこんな感じでした、、

 それでは皆さん、よい週末を!

GrassRoots G-LS/LH TV Yellow レスポールスペシャル TVイエロー 【左利き・レフティモデル】 グラスルーツ

価格:63800円
(2025/6/28 11:01時点)
感想(0件)

 

アガルートの司法試験・予備試験 実況論文講義 商法 [ アガルートアカデミー ]

価格:3080円
(2025/6/28 11:02時点)
感想(0件)