おかげさまで平日の4時半起床が定着してきました。
4時半に起きるためには夜9時過ぎに寝たいのですが、毎日すんなり眠れるとは限りません。
特に休日の前夜は睡眠時間が遅くなりがちです。
そこで、睡眠管理のためにApple Watchを活用できないか検討中です。
私の今回の司法試験への挑戦は10年単位の長期プロジェクトであり、使えるものは何でも使おうと思っています、、
、、今回は、6月7日(土)から6月13日(金)までの報告となります。
1.司法試験(アガルート総合講義300)
刑事訴訟法を学習中ですが、2周目も終わろうとしています。
最近の新聞では、相手によって「書類送検」と「書類送付」という言葉を使い分けています。
もともと「書類送検」はマスコミ用語のようで、逮捕を伴う「身柄送検」と区別するために使われ始めたようです。
このように法律用語に敏感になれただけでも、法律を学び始めてよかったと思います。
2.ギター
引き続き『St. Thomas』と『As Time Goes By』のアドリブを練習しています。
『St. Thomas』のキーはCで、『As Time Goes By』はEbですが、以前紹介した3rd Intervals(1度→3度→5度→7度など)なら、3フレットずらせば同じ運指で弾くことができます。
3.健康管理
最近血圧が100前後で推移しています。
もともと低血圧ですが以前より低くなっており、低すぎないかに注意したいです。
禁止している、カップラーメンやポテチを食べれば上がるかな、、
、、この一週間はこんな感じでした、、
それでは皆さん、よい週末を!
![]() |
Ibanez Bass Workshop SRH505F-NNF 【値上げ前旧価格品】 価格:107250円 |
![]() |
アガルートの司法試験・予備試験 実況論文講義 刑事訴訟法 [ アガルートアカデミー ] 価格:3410円 |