兵庫県知事選を巡るマスコミや議員への不信から法律の勉強を始めたわけですが、法律と向き合う事によって心が少し落ち着いてきました。
現時点のマスコミの論点はSNSでの誹謗中傷で、(今回のクーデターに加担したとみられる)県議の一部がSNSで誹謗中傷を受けていると報道しています。
もともとSNSで誹謗中傷を受けたのは斎藤知事の方で、現在被害を訴えている県議もSNSで誹謗中傷をする側でした。
また、マスコミはSNSの規制を訴え始めましたが、そもそもSNSが重要視されたのはマスコミが兵庫県知事についていい加減な情報を流したからです。
現状は、本来の加害者側が罰せられないどころか被害者として訴えている状況で、まだまだ正常とはいえず警戒が必要です。
今回は、12月7日(土)から12月13日(金)までの報告となります。
1.中国語
早いもので、12月22日(日)のHSK4級まであと一週間となりました。
『合格奪取!新HSK4級トレーニングブック<読解・作文問題編> <リスニング問題編>』(アスク)を少しでも解いて、コンディションを整えていきたいです。
2.ギター
ハンサム判治(判治大介)さんの『ハイブリッド度数』を読んでいます。
いわゆる移動ドの考えを発展させた相対音感の考え方で、12音全ての意味(イメージ)を持たせるという画期的な理論です。
Amazonで電子版と紙版を購入できます。
3.英語
英文詳説世界史 WORLD HISTORY for High School(山川出版社)を読んでいます。
中国の隋唐時代まで読み進めました。
東洋史を英語で読むのは煩雑ですが、英語の勉強にはなると思います、、
4.法律
民法の学習から始まりました。
総則はすらっと進んだのですが、物権法については慎重に進めています。
とにかく一回転終わらせることが重要みたいですが。。
5.健康管理
YouTube で体内のサビや酸化について関する動画をよく観ています。
最近では、トンカツや唐揚げといった大好物を控えるようになりました。
アルコールも辞めた方がいいみたいです、、
、、この一週間はこんな感じでした、、
それでは皆さん、よい週末を!
アガルートの司法試験・予備試験 総合講義1問1答 民法 第2版 [ アガルートアカデミー ] 価格:2970円 |
英文 詳説世界史 WORLD HISTORY for High School [ 橋場 弦 ] 価格:2970円 |