目標管理とは通常、何かすることを管理するわけですが、何かしないことも管理できるなと気づきました。
というのも先日、書店に仏検4級問題集を買いに行った際、近くにあった漢字検定のテキストが目に止まり、何級を受けようかなと10分程立ち読みをしていました。
その後ふと目標管理の表が頭に浮かび、いかん優先すべきことがあるだろうと、漢字検定のテキストは買わずに書店を立ち去りました、、
というわけで、今回は、6月18日(土)から6月24日(金)の報告となります。
1.フランス語
6月19日のフランス語検定5級の受験を無事終えました!
自己採点も88点ということで、この勢いのまま、11月20日の4級受験に向けて準備を進めたいと思います。
2.英語
オンライン英会話 BizMates (with SIXPAD) は、今週も毎日受講することができました!
フィリピンでは、6月30日のフェルナンド・マルコス(ジュニア)氏の大統領就任式が近づいてきました。
彼の父親は、独裁者として知られるフェルナンド・マルコス(シニア)氏です。
フィリピン人講師から、彼の一家はマルコス(シニア)氏に就職等でお世話になったという、興味深い話を聞くことができましたw
3.日本語教育能力検定
フランス語検定がひと段落したので、日本語教育能力検定の学習を再開しました。
テキストは以前ご紹介した、ヒューマンアカデミーの「日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版」(翔泳社)です。
次回の試験は10月23日で、今回の合格は難しそうですが、準備を進めたいと思います。
4.ギター
One Note Samba に続いて、Água de Beber (おいしい水)のアドリブ練習を始めました。
ギター教室の先生と相談の上、ある曲がある程度弾けるようになったら、新しい曲に移ることにしました。
ギター練習に割ける時間が減ってきていますが、コツコツと続けていきたいです。
この一週間はこんな感じでした。。
それでは皆さん、良い週末を!
![]() |
価格:2,090円 |
![]() |
日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版 (EXAMPRESS) [ ヒューマンアカデミー ] 価格:3,520円 |
![]() |
価格:49,800円 |