歌をメインに外国語をまなブログ

英検1級(TOEIC925点)、中国語検定3級(HSK5級)、フランス語検定3級、スペイン語検定6級のマルチリンガリスト見習い。外国語の歌を歌って外国語を学ぶことにも取り組んでいます。

【日本語教育#002】日本語の「動詞」は3グループに分かれるだと?

f:id:HikkiMorry:20220327141342j:plain

 今年の語学学習の目標として、6月の実用フランス語技能検定試験(5級)が最優先ですが、10月の日本語教育能力検定試験も受ける予定です。

 

 私は将来、J-POPやアニソンの歌詞を使用して、外国人に日本語を教えたいと考えています。

 

 日本語教育能力検定については、昨年8月に取り組んでみたいと宣言したものの、ほぼ手付かずで半年以上が過ぎてしまいました、、

hikkimorry.com

 

 今年は、あまり時間が割けないので、写真のヒューマンアカデミーの「日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版」(翔泳社)の内容を最低限理解しようと思っています。

 

 ということで本書を最初から、文法体系のパートから読み始めたのですが、いきなり動詞の3つのグループについて、その違いが理解できずに止まってしまいました、、

 

 読んだだけでは、解らない!

 ということで、以下にまとめてみました。

 

1グループ語幹子音で終わる動詞

w:買う(kaw-)、思う、習う、会う、笑う…

t:立つ(tat-)、打つ、勝つ、待つ、持つ…

r:やる (yar-)、取る、切る、走る、売る…

n:死ぬ(sin-) (他になし)

b:飛ぶ(tob-)、遊ぶ、学ぶ、喜ぶ、呼ぶ…

m:読む(yom-)、飲む、休む、住む、包む…

k:書く(kak-)、聞く、歩く、引く、弾く、働く…

g:漕ぐ(kog-)、泳ぐ、脱ぐ、急ぐ、騒ぐ…

s:貸す(kas-)、押す、消す、干す、出す…

 

2グループ語幹母音で終わる動詞

i:見る(mi-)、いる、着る、起きる、煮る、滲みる、生きる…

e:食べる(tabe-)、耐える、寝る、見える、消える…

 

3グループ語幹活用不規則に変化する動詞

ku:来る(他になし)

su:する(他になし)

 

 1グループと2グループの見分け方ですが、「〜ナイ」と否定にした場合に、1グループは「〜aナイ」(買わない)に、2グループは「〜iナイ」(起きない)もしくは「〜eナイ」(寝ない)になります、、

 

 、、母国語を学習するのは別の意味で難しいです。。

 本書を一通り読み進めた後で、ここに戻って来ようと思います。

 

 唯一今回、収穫があったとすれば、あれほど厄介だと思ったフランス語の動詞活用が易しく思えるようになったことでしょうかw

 

 今後も日本語教育能力検定の学習について、直感的に重要そうだなと感じた個所を本ブログで紹介していきたいと思います。

日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第5版 (EXAMPRESS) [ ヒューマンアカデミー ]

価格:3,520円
(2022/3/27 14:14時点)
感想(6件)